夢見た未來を手に入れよう。pepper
-
社會貢獻活動として、人とロボットが共生する未來の主役となる子どもたちに対してプログラミング教育を提供するプログラムです。
2020年の小學校におけるプログラミング教育必修化に向けた教育活動を、人型ロボット「Pepper」の貸し出しで支援しています。
2017年4月からスタートし、児童?生徒の論理的思考力や問題解決力、想像力などの育成に貢獻しています。
-
ロボアプリを開発しよう。
すでに10,000人を超えるデベロッパーがアプリ開発に參加。より実踐的な開発?活用例が次々と生まれています。